2020年3月7日


2019年9月21日から月曜断食スタート


【スタート時】
身長→159cm
体重→66.9kg
体脂肪→36.7%


【月曜断食3ヶ月後】


体重→59.9kg(トータル−7kg)
体脂肪→33.7%(トータル−3%)


【現在】


しばらく月曜断食プチストップ中で
超どか食い→大増量→デトックスを
何度も繰り返してたけどついに
スタート時の体重に


体重→66.9kg
体脂肪→36.8%


新発売した月曜断食ビジュアルブック




最初の本を読み返して
気持ち新たに初心に戻り
1から月曜断食スタート中
2月9日から再スタート


久しぶりに結果が出た
ダイエットだったから
仕切り直して頑張り中


からの月曜断食やめることに
しました!!前回発表した
ブログはこちら👇





月曜断食をやめた理由はこちら👇





【今日の数値】


体重→64.8kg
・−0.4kg(前日から)
・−2.5kg(トータル)


体脂肪→36.9%
・−0.2%(前日から)
・−0.6%(トータル)


昨日は朝からご飯食べて
昼は低糖質メニューでも
生おからパンは食べて満足


その後おやつを間食に食べて
今度はめちゃ満腹になって
夜食べる気満々だったけど
お腹いっぱいで食べれず


だからか食べてたけど体重減った


3月4日(水)66kg(−1.3kg)
3月5日(木)65.5kg(−0.5kg)
3月6日(金)65.2kg(−0.3kg)
3月7日(土)64.8kg(−0.4kg)
3月8日(日)
3月9日(月)
3月10日(火)
3月11日(水)


まだお米食べるダイエット
にはいきついてないけど
とりあえず食べようと
思う気持ちはあって


朝からご飯を食べ1日色々
ダイエットについて調べたり
考えたりしてました


お通じ→×
水1.5L以上→◯
半身浴→30分+30分
マット→40分+60分


今日もお通じなし
明日は出ますように


【朝】


7136FEB6-0095-45B5-868C-33EB23C83174



・バナナ
・きな粉
・純ココア
・ヨーグルト110g
・梅干し
・生卵
・ご飯少なめ


今日も朝からご飯食べました!


【間食】


IMG_3853


・ナッツetc


【昼】


799A18D4-6224-45F3-8280-FE499BE49A0E


・ゆば乳豆腐
・キャベツバターベーコン
・チキン
・生おからパン2個


やっぱり生おからパン美味しい
低糖質なお昼になりました
でもこの間のおから祭り以来
まだお腹が張ってるというか
通常時と違う感じが…


食べすぎたけど長いもたれ??


おから祭りはこちら





【間食】


・切れてるチーズ4枚


小腹が空いたので低糖質のチーズをぱくり


【夜】


87650246-1B02-4967-A0A6-1D507FF7D4C2


・お味噌汁
・キャベツ


キャベツはそのままポリポリ
野菜そのものの味で美味しく
いただきました


本当は生おからパンか
低糖質系のなにかも
食べようと思ってたけど
そこまでお腹空いてなくて
このメニューになりました






ダイエットといえば体重!
私の目標体重は49kgだけど
何となく49kg台に憧れたから


でも遥か昔子供の時以来
そんな体重なったことないから
その体重の自分が想像できない


だから目標達成しても見た目が
まだ納得いかなかったら
さらに目標下げる予定


体重は目安で1番重要なのは
見た目!だって普段外歩いてる時
私◯kgですってわからないし


みんなから見えてるのは
見た目だけそれに同じ体重でも
引き締まった人とそうでない人
では見た目が全然違う


①50kgだけどぷよぷよ
②54kgだけど引き締まって素敵


これだと体重が重くても②に
なりたいだから体重の数値ばかりに
こだわっててもダメだなぁと
それと同じ体重が減った時も


①筋肉が減った
②体脂肪が減った


だと内容がかなり違うし
①の場合は基礎代謝が減って
前より太りやすくなっちゃう


だから何でもかんでも減って
わーい!ってわけじゃないし
同じ体重増えても


①筋肉が増えた
②体脂肪が増えた


では全く内容違うもんなーと
それと少しの体重の上限は
お通じ・むくみ・寝る前の水分
とかでもすぐ変わるから


一喜一憂で疲れたりストレスに
なるからあまり気にせずいこう
そうは言っても気になっちゃったり
するけどなるべく平常心を保つ


体重もずーっと滑り台みたいに
下がり続ける人はいないし階段
みたいにジグザグ下がっていくのが
当たり前だからそれも肝に銘じる


後は体重も毎日計った
方がわかることもある
けどもしそれがストレスに
なって食べすぎちゃったり


ダイエットに支障出るなら
計らないorたまに計る
でもいいと思う生理前だけ
計らないとかもあり


体重増えるってわかってても
目で見たらストレスに
なっちゃったりする人は
その方がうまくいくよね


だから私もとりあえず今は全く
真逆のダイエットで食べる
ダイエットにシフトして体重が
増える可能性がめちゃ高いから
記録や参考にするために毎日計る


でも途中で体重がめちゃストレスに
なったり計らない方がいいと判断
した時はしばらく計らなかったり
時々計る・痩せてそうな時に計る
とかでもいいと思う


とにかくストレスが1番ダメ
だからそれぞれ性格も違う
ようにこうじゃなくちゃ
絶対ダメー!!じゃなくて


色々やってみて自分のやりやすい
ダイエットにしていくのが1番
いい感じに継続できると思う


体重が減ってなくてもサイズが
減ってることもあるから
メジャーでたまに計ったり
後は私は毎日朝に全身鏡で
体のラインを見てます


いずれは痩せて維持期は
体重測らないで見た目だけで
生活するのが理想かな?


その頃全くストレスなかったら
毎日計ってもいいかもだけど…


ということで体重も大事だけど
見た目重視でダイエットします


明日からはついにお米食べる
ダイエット開始の日記です
食べてきれいになる
燃焼ボディを手に入れるぞぉー


今日も夕方頃もう1記事
ブログ更新予定です




スポンサードリンク