2020年7月26日
月曜断食で2ヶ月で7kg減に
成功するもその後過食で
リバウンド月曜断食スタート時より
体重が増えてしまいました

色々考えやっぱりちゃんと食べて
栄養とり代謝をよくして少しずつ
痩せるのが1番と思い月曜断食をやめて
お米食べるダイエットを開始しました
月曜断食をやめた理由はこちら👇
【食べるダイエットスタート時】
体重→67.3kg
・±0kg(トータル)
体脂肪→37.5%
・±0%(トータル)
【6月15日の数値】
体重→66.4kg
・+0.2kg(前日から)
・−0.9kg(トータル)
体脂肪→36.8%
・−0.3%(前日から)
・−0.7%(トータル)
※現在体重計らない生活中

しばらく体重は計りません
見た目重視で毎日鏡でチェック

☆サイズは約1ヶ月に1回計測
ブログにもアップ予定



最新計測結果は7月10日のブログ

お通じ→◯
水1.5L以上→◯
半身浴→30分
・下腹部痛
・腰痛
・ムカムカ
お通じメモ📝
①15時台
昨日はお通じ1回1日の
お米量は300g+パンケーキ
(グルテンフリーのパンケーキ)
【朝】水1.5L以上→◯
半身浴→30分
・下腹部痛
・腰痛
・ムカムカ
お通じメモ📝
①15時台
昨日はお通じ1回1日の
お米量は300g+パンケーキ

(グルテンフリーのパンケーキ)

・デーツ
・純ココア
・きな粉
・ヨーグルト
・梅干し
・お米150g
・野菜たっぷりお味噌汁
(海苔・えのき・エリンギ・しめじ・舞茸・玉ねぎ・人参)
わー美味しくて気に入って
スーパーで買ったデーツ完食!
無くなっちゃった〜明日
食べれないのが切ない…
間食にも最適で甘くて栄養
たっぷりで美味しいから
早く楽天でポチった違う種類の
デーツ届かないかな〜

砂糖無使用・無添加もポイント
高い!自然な甘みが体にもいい

色んなデーツ食べてみたいなー
どれが美味しいか食べ比べ

【間食】
・くるみ&ナッツ5粒
【昼】

・ごぼうサラダ
・お取り寄せコンビーフ
・お米200g
・野菜たっぷりお味噌汁
(海苔・エリンギ・しめじ・舞茸・玉ねぎ・人参)
【夜】
最近ちょっと筋トレサボり気味
ストレッチ・リンパマッサージ
半身浴は出来ない日もあるけど
ほぼ毎日やってます

生理が近づいてたからかな?
無理にやらなきゃ!って
頑張ってやっぱり筋トレ
めちゃ嫌い!もうやりたく
ないーってなるのも切ない
ということでこの時期は特に
自分に甘くがモットーなので
筋トレ若干サボり気味で
出来たら超偉い!生理きて
終わったらもしくはやれたら
やればいいさーケセラセラ〜
みたいな気持ちでいようと
思います



生理前のどか食いとかも
今の所はしてないし気持ちも
ガックーンと凹んでるわけじゃ
ないからその点は良かった

マイペースで心穏やかに
焦らないが日常になってきて
昔は相当な勢いで焦ってたし
超頑張り過ぎてたなぁ…
しかも頑張ってるつもりが
間違った方向にいってて
マイナス効果になったり色々
あったなぁ〜としみじみ感じる
今日この頃でした


でも全ての経験や失敗も
ちゃんと考えて行動すれば
無駄ではないし成長できる

ただ自分と同じ間違いをする
人を少しでも減らしたいなと
発信してる自分がいます
それだけじゃなくもちろん
自分の記録や痩せたい気持ちが
あってのことだけどせっかく
頑張ってるのにマイナスに
なったら切なすぎるから

過去のダイエットや失敗
今の気持ちや美容・ダイエット
についてetcこれからもブログに
書いていきます✏️みんなが自分の
目標の自分になれますように…祈
今の自分があるのは過去の
自分の積み重ね…これからの
自分を作るのも自分の選択!
プラス思考で楽しく過去の
自分より成長できるように
日々学び&行動あるのみ
明日もお米食べるぞぉ〜
プラス思考で楽しく過去の
自分より成長できるように
日々学び&行動あるのみ

明日もお米食べるぞぉ〜
レッツ代謝ボディ

レッツお米ダイエット


お米ダイエット4ヶ月目
毎日のお米量・間食の
まとめブログはこちら
お米ダイエットはこちらの本を
参考にしてます新しい文庫本版
筋トレ参考にしてる本はこちら
カロリーのお話はこちら


レッツお米ダイエット



お米ダイエット4ヶ月目
毎日のお米量・間食の
まとめブログはこちら

お米ダイエットはこちらの本を
参考にしてます新しい文庫本版

筋トレ参考にしてる本はこちら

カロリーのお話はこちら

・カロリー計算の落とし穴と怖い話①
・カロリー計算の落とし穴と怖い話②
・カロリーとダイエットの関係