現在☆2019年12月8日☆月曜断食79日目
ダイエットで大切なメンタル面や
行動のまとめ記事→第3弾
今回はダイエットで重要な
【食欲の波とドカ食い後の対処法まとめ 】
第1弾
第2弾
ダイエットと食欲は切っても
切り離せない関係…
そしてダイエットの成功と
失敗を握ってるのは間違いない
ドカ食いで何度もダイエットに
挫折&リバウンドしてきた私だけど
同じ過ちをもう繰り返したくない…
ということで食欲が出てきた時
もしも食べちゃった時に冷静に
メンタル回復して行動し一気に
スイッチ入って食べ過ぎて挫折
しないためのまとめ記事です
未来の自分よ食べたくなった時
食べちゃって冷静になれない時
まずはこの記事を読むんだー

大体の流れでここからその時の
状況や気分でチョイスして行動
【食欲の波が来た時にすること】
この中からその時できることを
どか食いする前に1つでも多く
できるよう行動&習慣化する
・本当にお腹が空いてるか考える
・水分をたっぷりとる
(水分不足で空腹を錯覚する時もある)
・炭酸水を飲む
・お風呂に入る
・寝ちゃう
・本を読んだり好きなことに集中する
・出かけて食べれない環境に身を置く
・月曜断食の本を再び読む
・ダイエット&美容系SNSを見る
・憧れの体型の人を見る
・大食いYouTubeを見て食べた気になる
(見て食欲がわく人は逆効果も…)
・今までの自分のダイエット記録を見る
・体重を計って現実を見る
・全身鏡を見て自分の体型と向き合う
・歯を磨く
・空腹感を楽しんでこのまま食べないと
痩せれる〜とプラスに考えて楽しむ
・掃除をする
・痩せてキレイな自分を想像する
最近は生理の時の食欲以外は
食欲がきてもこんな感じで行動したり
プチ間食でドカ食いに至らず前より食欲
コントロールできるようになってきた
少しいつもより多く食べたり
することはあってもどか食いの
回数は減ったから後は生理前後を
攻略すれば私のダイエット生活は
飛躍的にプラスへ向かう!頑張るぞー

【それでも耐えられない食欲の場合】
色々やってみたけどどうしても
耐えられない食欲の場合の対処法
・本当に後悔しないか自分に問う
・ガムを噛む
・飴をゆっくり噛まないで舐める
・低糖質&低カロリーの物を少しだけ食べる
・早い時間で耐えられなそうなら
→次のご飯を繰り上げて早めに食べる
ここまでやってもダメそうな場合
・低糖質&低カロリーの物を味わって食べる
・野菜やスープを食べる
・食べたい物の似てる物で大丈夫な時は
→その物に似てて低糖質&低カロリーな物
・これが食べたいと明確に決まってる場合は
→厳選した1つをご褒美感覚で味わって食べる
(炭水化物やスイーツでも)
ここで注意したいこと
・早食いしない
・よく噛んで食べる
・食べたら太ると思いながら食べない
・食べちゃったーと落ち込まない
・本当は絶対これが食べたいって言う物が
ある時なのに適当な物を食べない
(高確率でその後またすぐそれが食べたくなる)
・よーく味わって幸せを噛みしめる
・食べたしまた頑張るぞと前向きになる
・食べ物に感謝する
どうせ食べるならそこで後悔して
更なるストレスからの過食を防ぐ
ためにも心して食べる
わざわざ食べたい物を買いに行ったり
外食して雰囲気も一緒に楽しんだり
普段食べない物を思い切り楽しんで
味わって食べると満足感も高まる

【生理前&生理中の食欲の場合】
私の場合普段の食欲だと大抵
あー何か今日お腹空くなーとか
ちょっと何か食べたいかも?
みたいな感じで上に書いてることを
実践できることが最近は多いけど
生理の時の食欲って全く別物で
普段のが緩やかにくる食欲に対して
生理の時の食欲は一気にだーーっ
と台風のように訪れることが多く
だるい・具合悪い・眠いetcで
いつもより思考能力低下してて
もう考えることすらできなかったり
お腹空いたなぁ〜じゃなくて
空いた空いた空いたー!一刻も早く
何か食べないと耐えられない

みたいな食欲が圧倒的に多い…
だから中々今紹介した普段は
結構できる行動ができなかったり
なるべく外食したり食べたい物を
買いに行った方がいいんだけど
その時間すら耐えられない程に
一刻も早く口に何か入れて
食べたい!食べたいーってなる

しかも食べても食べても
お腹が空くのが収まらず
止まらなくなる的なことも多い…
ここを少しに抑えたり
いい感じに過ごすことが増える
ように頑張るぞー
おー!
【それでも食べたくてどか食いした時】
・開き直る!w
・くよくよ食べたことを考えすぎない
・食べたことより今後の行動を考える
・前向きになる
・絶対明日は体重増えるぞーと思っておく
→体重計見た時のストレスが少しは減る?
・食べてすぐ増えた体重はすぐ肉にならない
→食べた物の重さと言い聞かせる
・できそうなら半身浴をする
・何日もどか食いを連続しない
・頭をダイエットモードに切り替える
・デトックス&調整無理しすぎない
1番最初に書いた開き直るってのが
かなり私的には重要なポイント

←こんな感じになる気持ちは
めっちゃわかる…過去に何度も私も
なったけど食べちゃったことを
考えすぎても過去は変わらない
それどころかストレスが何倍にも
なって更なる食欲とどか食いを
繰り返す危険性が高まる

(…これも何度も経験済)
だったらはぁー美味しかったー
めっちゃ食べたな自分体重増えた
…でも食べたから当たり前〜
食べた分またダイエット頑張るぞー
すぐに肉になったわけじゃないし
これは食べた重さだもんね
さて何日で戻るかな〜位に考えてた
方がメンタル&その後の食欲的にも
ダメージが少なくてダイエットも
いい方向に向いていく
これが以前は全然できなくて
毎回ズーンって体も心も落ち込んで
さらに食べちゃってリバウンドしたり
下手したらどか食いが止まらなくて
ダイエット前より太ってダイエットも
挫折→終了パターンに何度もはまった

食べて増えた体重はすぐ肉には
ならないけど食べ過ぎを何日も連続
すると体も心も重くなって増えた
体重を戻す期間も長くなるし落とし
にくくなるからすぐに切り替えて
食べ過ぎを連続させないようにする
早く体重を戻したい気持ちも
めっちゃわかるけど突然断食何日も
してみたりお腹がいっぱいで
もたれてるならいいけど食事内容を
お腹が空いてるのに極端に少なく
し過ぎたりしない→更なる爆発の危険

デトックスモードにしてもいいけど
無理し過ぎないのといつも通りの
生活してれば自然と数日で戻ることを
自分に言い聞かせるメンタル大事
普通にしても戻るのわかってるけど
今は食欲あんまりないって時とか
無理しなくてもできそうだから少し
デトックスモードで食事するか〜位の
感じが負担少なく上手くいくポイント
番外編
【あえてもう食べる!と決める】
あれこれ悩んだり行動する前に
何となくこれは今日はもう無理そう
食べちゃった方がスッキリするかも?とか
最近頑張ってたし今日はもう
食べちゃおうって時はあえてよしっ
今日は食べちゃおう
イエーイ
みたいな気持ちで食べちゃう日が
たまにはあっても良いって最近特に思う
(もちろんない方が良いけど…w)
食べると決めてできる時は
食べる時間をなるべく早くにする
この時も本当に食べたい物を買いに
行ったり食べに行った方が良い
そしてめちゃ味わって楽しんで食べる
食べ終わった後はすぐ頭を切り替えて
食べたー
美味しかったーよし
またダイエット頑張るぞー
みたいにスッキリして食べたい物を
思いっきり食べる!メリハリ大事

食べちゃって暗くなってまた食べるの
負のループにハマるより何十倍も良いし
長いダイエット生活で定期的に食事で
ご褒美みたいな日があったら
自分でも楽しいしメリハリつけて
ダイエットできるなら食べた翌日は
もちろん体重増えるけど長い目でみたら
ダイエット続くかも…って思ってて
もちろんご褒美がコスメ・服・好きな物
とか食事以外の物の方が良いんだけど
食べ物だって食べたーいストレス溜まって
爆発しそうもう少しじゃ我慢できないんだー
って時は解放しても1日で激太りして
お肉になるわけじゃないから良いと思う

後は友達とかとの予定とかも
変にキャンセルしたり我慢して
1人だけ食べなかったりすると
またストレス溜まって後で結局
それ以上に食べちゃったりして
だったらあの時みんなと楽しく
食べれば良かったってなぁ…
からのそのストレスでまた食べる
負のループモード突入になる可能性大
だから食べちゃう!って日を
誰かとの予定で使うと良いかも
みんなで食べれば楽しいし

事前に予定がわかってれば
その前後で先に少し調整したりも
できるし一石二鳥!楽しみながら
ダイエット継続して長い目で
痩せることを考えた方が
結果的に上手くいくことが多い
でも頻繁だとアレなのでたまーに
私も今食欲の波(特に生理前のヤバいやつ)
と食べた後の行動を練習中なので
一緒に頑張りましょー
食べた後の切り替えは結構最近
できてきた気がする成功体験をもっと
増やして食欲きても食べちゃっても
それを全て淡々とコントロールできる
自分になるぞー!えいえいおー
何か書き忘れてることあるかもだけど
思い出したら日記に書いたりまた
新たにまとめたりしまーす
そうそうこれができなくてこうやって
まとめ記事書いて練習してた時期が
私にもあったんだよなぁーって
痩せた自分が懐かしく思う日が
早くきますように
ダイエット
山あり谷ありだけど諦めずに
頑張って絶対痩せるぞー

私はこの本で月曜断食をしてます
スポンサードリンクダイエットで大切なメンタル面や
行動のまとめ記事→第3弾

今回はダイエットで重要な
【食欲の波とドカ食い後の対処法まとめ 】
第1弾

第2弾

ダイエットと食欲は切っても
切り離せない関係…
そしてダイエットの成功と
失敗を握ってるのは間違いない

ドカ食いで何度もダイエットに
挫折&リバウンドしてきた私だけど
同じ過ちをもう繰り返したくない…
ということで食欲が出てきた時
もしも食べちゃった時に冷静に
メンタル回復して行動し一気に
スイッチ入って食べ過ぎて挫折
しないためのまとめ記事です
未来の自分よ食べたくなった時
食べちゃって冷静になれない時
まずはこの記事を読むんだー


大体の流れでここからその時の
状況や気分でチョイスして行動

【食欲の波が来た時にすること】
この中からその時できることを
どか食いする前に1つでも多く
できるよう行動&習慣化する

・本当にお腹が空いてるか考える
・水分をたっぷりとる
(水分不足で空腹を錯覚する時もある)
・炭酸水を飲む
・お風呂に入る
・寝ちゃう
・本を読んだり好きなことに集中する
・出かけて食べれない環境に身を置く
・月曜断食の本を再び読む
・ダイエット&美容系SNSを見る
・憧れの体型の人を見る
・大食いYouTubeを見て食べた気になる
(見て食欲がわく人は逆効果も…)
・今までの自分のダイエット記録を見る
・体重を計って現実を見る
・全身鏡を見て自分の体型と向き合う
・歯を磨く
・空腹感を楽しんでこのまま食べないと
痩せれる〜とプラスに考えて楽しむ
・掃除をする
・痩せてキレイな自分を想像する
最近は生理の時の食欲以外は
食欲がきてもこんな感じで行動したり
プチ間食でドカ食いに至らず前より食欲
コントロールできるようになってきた

少しいつもより多く食べたり
することはあってもどか食いの
回数は減ったから後は生理前後を
攻略すれば私のダイエット生活は
飛躍的にプラスへ向かう!頑張るぞー


【それでも耐えられない食欲の場合】
色々やってみたけどどうしても
耐えられない食欲の場合の対処法

・本当に後悔しないか自分に問う
・ガムを噛む
・飴をゆっくり噛まないで舐める
・低糖質&低カロリーの物を少しだけ食べる
・早い時間で耐えられなそうなら
→次のご飯を繰り上げて早めに食べる
ここまでやってもダメそうな場合

・低糖質&低カロリーの物を味わって食べる
・野菜やスープを食べる
・食べたい物の似てる物で大丈夫な時は
→その物に似てて低糖質&低カロリーな物
・これが食べたいと明確に決まってる場合は
→厳選した1つをご褒美感覚で味わって食べる
(炭水化物やスイーツでも)
ここで注意したいこと

・早食いしない
・よく噛んで食べる
・食べたら太ると思いながら食べない
・食べちゃったーと落ち込まない
・本当は絶対これが食べたいって言う物が
ある時なのに適当な物を食べない
(高確率でその後またすぐそれが食べたくなる)
・よーく味わって幸せを噛みしめる
・食べたしまた頑張るぞと前向きになる
・食べ物に感謝する
どうせ食べるならそこで後悔して
更なるストレスからの過食を防ぐ
ためにも心して食べる

わざわざ食べたい物を買いに行ったり
外食して雰囲気も一緒に楽しんだり
普段食べない物を思い切り楽しんで
味わって食べると満足感も高まる


【生理前&生理中の食欲の場合】
私の場合普段の食欲だと大抵
あー何か今日お腹空くなーとか
ちょっと何か食べたいかも?
みたいな感じで上に書いてることを
実践できることが最近は多いけど
生理の時の食欲って全く別物で
普段のが緩やかにくる食欲に対して
生理の時の食欲は一気にだーーっ

と台風のように訪れることが多く
だるい・具合悪い・眠いetcで
いつもより思考能力低下してて
もう考えることすらできなかったり
お腹空いたなぁ〜じゃなくて
空いた空いた空いたー!一刻も早く
何か食べないと耐えられない


みたいな食欲が圧倒的に多い…

だから中々今紹介した普段は
結構できる行動ができなかったり
なるべく外食したり食べたい物を
買いに行った方がいいんだけど
その時間すら耐えられない程に
一刻も早く口に何か入れて
食べたい!食べたいーってなる


しかも食べても食べても
お腹が空くのが収まらず
止まらなくなる的なことも多い…
ここを少しに抑えたり
いい感じに過ごすことが増える
ように頑張るぞー


【それでも食べたくてどか食いした時】
・開き直る!w
・くよくよ食べたことを考えすぎない
・食べたことより今後の行動を考える
・前向きになる
・絶対明日は体重増えるぞーと思っておく
→体重計見た時のストレスが少しは減る?
・食べてすぐ増えた体重はすぐ肉にならない
→食べた物の重さと言い聞かせる
・できそうなら半身浴をする
・何日もどか食いを連続しない
・頭をダイエットモードに切り替える
・デトックス&調整無理しすぎない
1番最初に書いた開き直るってのが
かなり私的には重要なポイント



めっちゃわかる…過去に何度も私も
なったけど食べちゃったことを
考えすぎても過去は変わらない

それどころかストレスが何倍にも
なって更なる食欲とどか食いを
繰り返す危険性が高まる


(…これも何度も経験済)
だったらはぁー美味しかったー

めっちゃ食べたな自分体重増えた
…でも食べたから当たり前〜
食べた分またダイエット頑張るぞー
すぐに肉になったわけじゃないし
これは食べた重さだもんね

さて何日で戻るかな〜位に考えてた
方がメンタル&その後の食欲的にも
ダメージが少なくてダイエットも
いい方向に向いていく

これが以前は全然できなくて
毎回ズーンって体も心も落ち込んで
さらに食べちゃってリバウンドしたり
下手したらどか食いが止まらなくて
ダイエット前より太ってダイエットも
挫折→終了パターンに何度もはまった


食べて増えた体重はすぐ肉には
ならないけど食べ過ぎを何日も連続
すると体も心も重くなって増えた
体重を戻す期間も長くなるし落とし
にくくなるからすぐに切り替えて
食べ過ぎを連続させないようにする

早く体重を戻したい気持ちも
めっちゃわかるけど突然断食何日も
してみたりお腹がいっぱいで
もたれてるならいいけど食事内容を
お腹が空いてるのに極端に少なく
し過ぎたりしない→更なる爆発の危険


デトックスモードにしてもいいけど
無理し過ぎないのといつも通りの
生活してれば自然と数日で戻ることを
自分に言い聞かせるメンタル大事

普通にしても戻るのわかってるけど
今は食欲あんまりないって時とか
無理しなくてもできそうだから少し
デトックスモードで食事するか〜位の
感じが負担少なく上手くいくポイント

番外編

【あえてもう食べる!と決める】
あれこれ悩んだり行動する前に
何となくこれは今日はもう無理そう
食べちゃった方がスッキリするかも?とか
最近頑張ってたし今日はもう
食べちゃおうって時はあえてよしっ
今日は食べちゃおう


みたいな気持ちで食べちゃう日が
たまにはあっても良いって最近特に思う
(もちろんない方が良いけど…w)
食べると決めてできる時は
食べる時間をなるべく早くにする

この時も本当に食べたい物を買いに
行ったり食べに行った方が良い
そしてめちゃ味わって楽しんで食べる
食べ終わった後はすぐ頭を切り替えて
食べたー

またダイエット頑張るぞー

みたいにスッキリして食べたい物を
思いっきり食べる!メリハリ大事


食べちゃって暗くなってまた食べるの
負のループにハマるより何十倍も良いし
長いダイエット生活で定期的に食事で
ご褒美みたいな日があったら
自分でも楽しいしメリハリつけて
ダイエットできるなら食べた翌日は
もちろん体重増えるけど長い目でみたら
ダイエット続くかも…って思ってて
もちろんご褒美がコスメ・服・好きな物
とか食事以外の物の方が良いんだけど
食べ物だって食べたーいストレス溜まって
爆発しそうもう少しじゃ我慢できないんだー
って時は解放しても1日で激太りして
お肉になるわけじゃないから良いと思う


後は友達とかとの予定とかも
変にキャンセルしたり我慢して
1人だけ食べなかったりすると
またストレス溜まって後で結局
それ以上に食べちゃったりして
だったらあの時みんなと楽しく
食べれば良かったってなぁ…
からのそのストレスでまた食べる
負のループモード突入になる可能性大
だから食べちゃう!って日を
誰かとの予定で使うと良いかも
みんなで食べれば楽しいし


事前に予定がわかってれば
その前後で先に少し調整したりも
できるし一石二鳥!楽しみながら
ダイエット継続して長い目で
痩せることを考えた方が
結果的に上手くいくことが多い
でも頻繁だとアレなのでたまーに

私も今食欲の波(特に生理前のヤバいやつ)
と食べた後の行動を練習中なので
一緒に頑張りましょー

食べた後の切り替えは結構最近
できてきた気がする成功体験をもっと
増やして食欲きても食べちゃっても
それを全て淡々とコントロールできる
自分になるぞー!えいえいおー

何か書き忘れてることあるかもだけど
思い出したら日記に書いたりまた
新たにまとめたりしまーす

そうそうこれができなくてこうやって
まとめ記事書いて練習してた時期が
私にもあったんだよなぁーって
痩せた自分が懐かしく思う日が
早くきますように

山あり谷ありだけど諦めずに
頑張って絶対痩せるぞー


私はこの本で月曜断食をしてます
